今年の夏の思い出 ラスト

息子の夏休みも

残すところ

あとわずか・・・

月曜日からは2学期がスタートします。

夏休みを振り返ってみると

今年は

本当に

よく遊んで

よく寝て

よく学びました。

野球をやめてから

何を始めようか?

とのんびり考えるヒマも無く

3月から通っていた塾もやめ

新しい塾へ通いはじめました。

もちろん本人の意思です。

“好きなことを好きなだけ思う存分やろうね!”

初めての英語

まだ8月から習い始めたばかりなのに

いきなりテスト!!!

必死に頑張りました。

とにかく頑張りました。

アルファベットの大文字と小文字

それから40コの英単語をすべて覚えました。



我が家は

何をするにも

息子と二人三脚です。

これまでも

これからも・・・

だから

時には

こんな参考書も必要なのです。



“ヒト”は

いくつになっても・・・学び続けます。

生き方は

ずっと自己流です。

自己流で私らしく生きます。

その時代に合わせた参考書を読みながら。



私は

両親の思い通りには育ちませんでした。

二人は

立ち止まりながら

迷いながら

悩みながら

私を育ててくれました。

親の思い通りに育たなかった 私だから

なんとなくわかるんです。

息子の気持ち。

わかりたいんです。

わからないことも・・・


写真一覧をみる

削除
今年の夏の思い出 ラスト